ぐうたら人間のヒトリゴト~心・身・写・音・暮~

一人暮らしの日々、仕事のこと、世の中のことを日記・記録・メモ・独り言としてとりあえず綴る場所・・・

ゲームの話(snoopyドロップス)。

 
スヌーピードロップスというのをしています。

やり始めてどれくらい経ったかは、全く覚えていません。

きっかけ

やり始めたきっかけは、もちろん「スヌーピー」です。

これをする前は、
スヌーピーまちがいさがしとか
スヌーピーのパーキングパズルとか
スヌーピーの一筆書きとか
をしていました。

で、もっと面白いスヌーピーゲームはないのかな?と思って、探してみたら、これを見つけたわけです。

やりはじめて

最初は、よくわからずにやっていました。
とりあえず、「同じのが3つ揃うと消えるんやな。」くらいの理解の仕方で。

なんだかよくわからないけど、クリアできたらしい、とか、
なんだかよくわからないけど、ハートがたりないって言われた、とか。
そんな感じでやっていました。

説明書というか、遊び方の説明を読めば良いのでしょうけど、
読むより、まずはやってみたいタイプなので、仕方ありません。

しばらくして

だんだん仕組みがわかってきました。

変わったドロップの生み出し方も。
ハートの意味も。

そうすると、なかなか楽しくなってきました。

実は、これまでは、通信量を抑えるために、ゲームをするときは、本体の通信機能をOFFにしてから遊んでいました。

が、面倒くさくなって、ONのままやってみたのが、つい最近。

それで気づいたのですが、そうすると、ログインのときに何かをもらえたり、イベントに参加できたりするのです。
そのおかげで、便利なアイテムも増えて、クリアが少し楽になってきました。

こんなことなら、もっと早くからONのまま、遊んでおけば良かった…と思います。
一時期は、なかなかクリアできず、同じところを何回もやっていたこともあったので。

このゲームの特徴と感想

・クリアできるのは、上手い下手ではなく、運。
  →絶対に無理だということが丸わかりなときは、少々腹が立ちます。
  →時々起きる奇跡には感動です。
・昨日辺りから、通信障害が起きていておかしい。
  →わたしの何かがおかしいのか?
   それとも向こうがおかしいのか?
・とにかくカワイイ。
  →それに尽きます。

ゲームとわたし。

平日は、時間がないし、そんな気分にならないので、全くしていません。

しなければならないことがたくさんある休日に「現実逃避」のためにしていることが多いです。
「洗濯しないとなぁ。でも、その前にちょっとだけ…」みたいに。

ありがたいことに、ハートがなくなったら、現実に戻らないといけないので、
やりすぎる心配もありません。

ということで、
30代後半にもなって、ゲームに一生懸命になっているだなんて笑えますが、
楽しいし、カワイイから仕方ないのです。

おわり。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

春休みにしたいこと(ただの妄想)。

先日、3学期が終わりました。

なので、いよいよ春休みが始まったわけなのですけれど、
春休みは、「とりあえず、いろいろなことをこなしていく期間」という感じがします。

「いろいろなこと」っていうのは、
具体的には、教室をはじめとした身の回りの片付けやら、次への準備やら…です。

片付けに関しては、
普段から、整理整頓を心がけておけば、こんな年度末にばたばたしなくてもすむんですけれども…。


そんなわけで、春休みと言っても、休んでられないのでありますが、
だからこそ、「こんなことがしたいなぁ」という妄想が膨らむ期間でもあるのです。


***** ということで、妄想スタート。

したいこと その1:帰省

帰省しても特にすることがあるわけでもないのですが…。
ちょっとだらだらとしたい気分です。

気が向いたら、ピアノを弾いて、
気が向いたら、駅前に買い物に行って…。

家事をそんなにしなくても良いせいか、ここ(自宅)にいるときより、時間もたっぷりあるので、
読書がはかどります。

したいこと その2:お花見

まだ、肌寒いのであれですけど、ぽかぽか陽気のときに、
外でお弁当を食べたいです。

で、なにも考えず、ただただぼんやりしていたいです。

宴会のようなものがしたいというよりは、
静かに眺めたり、写真を撮ったりしたい感じなのです。

一人でベンチに座って、本を読んだり、ときどき桜を眺めたり…というのでも良いです。

したいこと その3:日帰り旅行

数年前(わたしが今の職に就いてすぐ)の春休みに香川県へ行きました。

朝早く出発して、夜くらいに帰ってくるというスケジュールで。

交通手段は、確か電車でした。
日帰りでも結構遠いところに行けるのだなと思いました。

まぁかなり疲れましたけど…。
きっと若かったからできたのでしょうね。

今の体力だったらどの辺りくらいまで行けるでしょうかね。
福井県
奈良県
淡路島?

都会で遊ぶのではなく、
自然の中でぼんやりするとか、美味しいものを食べるとか、そんな感じが良いです。


***** 以上、妄想終わり。


こうやって見てみると、「ぼんやり」とか「だらだら」とか、やる気のない感じ、丸だしですね。
きっと、疲れているのでしょう。

どれも実現できずに春が終わってしまう気がしますが、
まぁそれでも良いです。

こうやって妄想する時間や気力があることが何より幸せなことだと思います。


おわり。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

「部落差別解消推進法」が施行されて、わたしが思ったこと。

少し前のことになりますが、
2016年12月9日に成立しました。www.nikkei.com

そのニュースを知ったとき、わたしはただ単純に
「おぉっ、すごい!」「やったぁ!」
と思いました。
とても大きな動きを感じて、興奮したことを覚えています。


が、その考えは、とても甘かったことに少ししてから気づきます。
なぜなら、この法には、罰則がないから。

そこを指摘している人がいるのを知り、
そうか…それで喜んでいるわたしはまだまだ甘かったのだなぁ…と、少し反省しました。


*****


が、やっぱりこれは大きなことだと思います。

今もなお、部落差別は残っているし、それを「みんなで」なくしていかなければならない、
ということだと思います。

こうやって「みんなで」という表現をすると、
ついつい「自分がやらなくても誰かがやってくれるだろう」と人任せにしてしまうのが人間の性だとは思いますが、
そうではなく、
「自分もその中の一人なのだ」という意識を持つことが大事だとも思います。


一人ひとりが「なくしていこう」とすることができれば、
すぐになくなると思うのですけど。

一人ひとりが「正しく知る」ことをして、「正しい感覚を持つ」ことができれば、
世の中のあらゆる差別はなくなると思うのですけど。

それが難しいから、こんな法を作らないといけないのでしょうね。


*****


この法ができて、心強い反面、
こんな法が作られないといけない社会って、どうなんだろう?とも思います。

ある意味、恥ずかしいこと・情けないことのような気がします。
こんな法が作られないと「差別がおかしい」って気づけないということなのですから。
人として最低な「差別行為」がこの社会にたくさん存在するということですから。


2016年4月に施行された「障害者差別解消法」もそうです。

そんな法がなくても、「みんなが」安心して生きていける社会を作っていけるのが、
本来のあるべき姿だと思います。

もちろん、ここでいう「みんなが」というのも、「一人ひとりが」ということです。
多数派だけでなく、少数派も。
誰もが。
です。


いろいろな差別が起こる度に
「○○差別解消法」みたいな法を作らないといけないなんて、なんと悲しい社会なのだろうと思います。
そんな社会にはしたくありません。

「社会」といっていますが、わたしももちろんその一員です。

そんな「差別を生み出している社会」で生きる人間の一人だと自覚して、
わたしも自分にできること・しなければならないことをしていきたいと思う今です。


おわり。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

ペッパー。pepper。ペッパーさん?ペッパー警部?

あの白いやつ。
白いロボット。
f:id:ama-shinon:20170326023915j:plain
SoftBankのHPより)


「ペッパー」って、呼び捨てで良いのかな。
それともペッパーくん?
ペッパーちゃん?

わたしは、「ペッパー」といえば、「ペッパー警部」なんやけども…。


その「ペッパー」に触れる機会が昨日ありました。

本物のペッパー。
初めて見るペッパー。
実は、それまで「ペッパーというものが存在する」ということすら知らなかったペッパー。


世の中の動きに疎いわたしは、「ペッパー」なんてものを知らず、
実は、名前を聞いても、「なんのこと?」「何それ?」という感じでした。

なので、「あの噂のペッパーが!」とか「いつか見てみたいと思っていたペッパーが!」とか
そんな喜びや嬉しさはなく、
ただただ「あぁ、あなたがペッパーですか。」というのが最初の感想でした。


でも、実際に関わってみると、面白いし気持ち悪い。

数分程度の関わりでしたが、ペッパーのモノマネができるくらい
たっぷりと観察することができました。

もうちょっと、ゆっくりじっくり関わってみたい。
そんな感想を持ちました。


あとで聞いたんですけど、
pepperは、20万もしないんですって。

もちろん、買いませんけど。


おわり。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

修了式。

今日は、修了式。
早いもので、2016年度がもう終わってしまった。

ついこの間、今年度が始まったばかりのような気がするのだけれど。
1年なんて、あっという間。

でも、特に、今年は早かったように感じる。
いつもの半分くらいに感じる。

年のせい?


そんなわけで、明日から春休みスタート。

春休みの前半は、とりあえずひたすら片付け。
後半は、次への準備。

ばたばたしているうちに、気がつけば、新学期が始まっているのだと思う。

夏休みが、もう少し短くなっても良いので、
その分、春休みをもう少し長くしていただきたい。


それにしても、3月下旬やというのに、まだまだ寒い。
いつになったら、ぽかぽか陽気になるのやら。

春は、別れの季節なり。

コーンスープが飲みたい。


おわり。
(現在、3月25日の午前3時前。眠い。)



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

久々に日付が変わるまで働いた。

年度末は、「やらなあかんこと」だけでなく、そこに「やりたいこと」も加わってくるから、
帰宅時間が遅くなりがち。

眠くて仕方ないけど。
でも、がんばるのみ。


*****


そんなわけで、今日は、久々に日付が変わるまで職場にいた。

翌日が休みな金曜日は、日付が変わるまで働くことはあるけど、
平日(いや、金曜日も平日やけど)にこうやって働くのは、久々な気がする。

明日、起きられるかな。


*****


そんな時間までいったい何をしていたのでしょう??

色々片付けて、写真の整理をして、また色々片付けて、明日の用意をして、提出物を出して…

気がつけば、そんな時間だったような気もする。


*****


ということで、今、これを書いているのは、
3月24日の午前1時半。

だけど、「毎日更新する」のを目標にしているので、
ちょっとずるいけれど、投稿日時を23日に設定して投稿するのです。

まだ寝ていないので、23日みたいなもんですしね。


おわり。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

相棒の最終回だったけど。

月曜日が祝日だったせいか、
今週は、一週間が過ぎるのが早く感じる。

明日は、もう木曜日。

どうしよう。


*****


今日は、相棒の最終回でしたか。

できるだけ早く帰ってきて、少しでもみたいなぁと思っていたけれど、
帰宅したら、23時前。

残念。

こんな時期に早く帰るだなんて無理な話。


*****


今週は、もう給食がない。
半日だけで子どもたちが帰ってしまう。

だから毎日が早く感じるのかな。


*****


春分の日は過ぎたけれど、
まだまだ冷えるなぁ。

今日も凍えながら帰ってきた。


*****


おわり。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

似てると思う有名人。

「東出さん」と嵐の「松潤」。
なんとなく似ていると思うのです。


ジャニーズの7人組くらいのグループにいる「横尾さん」と元ジャリズムの「渡辺」。
なんとなく似ていると思うのです。


芥川賞作家の「羽田圭介」とスケバン刑事などに出ていた「斉藤由貴」。
めっちゃ似ていると思うのです。


東出さんは、昨日、なにかのCMで見かけたときに、見間違えました。
横尾さんは、前から「誰かに似てる」と思ってて、ちょうど今、吉本のテレビを見ていて「渡辺や!」と、気がつきました。
羽田さんは、前からずっと思っていて、誰かに言いたくて仕方ありませんでした。


そんなわけで、今日、羽田圭介の本を買いました。
(今日、買ったのは、偶然です。)

おわり。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

最初で最後の3連休。

3連休が終わろうとしている。

始まる前は、幸せ感でいっぱいだったのに。
今のこの気分は、いったいなんなのだろう。

驚いたことに、この3連休で
しようと思っていたこと、したいと思っていたことが
全然できていない。


本当なら、3日も休みがあるのだから、
いつものような休息(睡眠)は、もちろんのこと

買い出しをしたり、
仕事に行ったり、
美味しいものを食べに行ったり、
本を買いに行ったり、

いろいろなことがしたかった。


頭の中では、
1日目と2日目は、いつも通りの休日を過ごして、
3日目には、活動しまくろうと計画を立てていた。


3日目の今日なんて、
お昼頃、家を出て、
どこかで美味しいお昼ご飯を食べて、
そのまま仕事へ行って、
4時間ほど働いたのち、夕方くらいに職場を出て、
買い出しに行ったり、本屋に行ったりして、
そして、帰宅しよう、
という予定だったのに。


なのに、
なにもせずに終わってしまった。


この3日間でしたことといえば、
洗濯と少しの片付けをしただけ。
今日も、仕事に行かずに、寝て終わってしまった。


この3学期の中で、最初で最後の3連休だったのに。
ちょっと暖かそうなお出掛け日和の3連休だったのに。


でも、テレビを見たり、本を読んだり、美味しいお菓子を食べたりすることができたので、
良しとする。

3日間、さぼってしまった分、明日からの4日間は、ばたばたになるだろうけど、がんばろうと思う。
いや、がんばらなければ、大変なことになってしまう。



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

高田かや「カルト村で生まれました。」を読んで。

たかぎなおこさんの本を読み尽くしてきた感じになってきたこの頃。
ぱらぱらっと読めそうな本は他にないかなぁと本屋でうろうろしていたら、こんな本を見つけた。

カルト村で生まれました。
「カルト村で生まれました」高田かや


面白かったというか、先が気になったので、先日、続編も買った。


さよなら、カルト村。 思春期から村を出るまで
「さよなら、カルト村。」


どんな本かと言うと、
村の日常が描かれたエッセイ本という感じ。

その「村の日常」というのが、ポイントで、
ぐいぐい引き込まれてゆくのだけれど。


うまく言えないけれど、
世の中には、まだまだ知らない世界があるんだなぁという感じ。
いろいろな価値観の人がいて、
いろいろな生き方をしている。

今回、これを読んで、初めてこんな村が存在するのだと言うことを知った。


何が良いとか、
何が悪いとか、
価値観は人それぞれなので、それについてあれこれ言うつもりはないけれど、
もし、わたしが村で生まれ育っていたら、
村を出て、一般(本の中ではそう呼ばれている)の社会で、適応していくのは難しいだろうなぁ
ということだけは思った。

文化の違いと言うか、習慣の違い?
それについていけなくてつらくなるだろうなぁ、と。


といいつつも、
ある年齢で、家を出て、自分がしたい生き方をしている今を思うと、
わたしも高田さんのように村を出ることを選択するようなタイプかも…とも思った。


なににせよ、この本を読んでしまうと、
しばらくは、自分もその村にいるような感覚というか、
その衝撃から抜け出せない感覚に陥る。

合宿だったり、修学旅行だったり、
同年代の友だちと生活することが楽しかったことを思うと、
この村の生活のその部分だけには、わくわく気分を感じてしまう。


おわり。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村 その他日記ブログ その他独身日記へ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村