ぐうたら人間のヒトリゴト~心・身・写・音・暮~

一人暮らしの日々、仕事のこと、世の中のことを日記・記録・メモ・独り言としてとりあえず綴る場所・・・

違いの原因は、時代の違い??

ふとしたときに「わたしが子どもの頃とは違うなぁ。」と感じることがある。
その違いは、時代が変わったからなのか、それとも地域の文化の違いなのか、どっちなのだろう??
(わたしが、今、暮らしているのは、生まれ故郷とは別の場所なので。)

例えば、習い事にいくとき、わたしの子どもの頃は、自分で自転車に乗って行っていた。
なんなら病院への通院ですら、自分で行っていた。
(もちろん、初回は親と行っていたけど、週1くらいで通院せなあかんときなんかは、もう自分で行っていた。)

が、この辺りは、習い事へ行くのに、送迎する人が多い気がする。
うちの近所にある塾にしても、終了時刻であろう時間になると、周りが車でいっぱいになる。

わたしの子どもの頃が正しいとか、間違っているとかいうわけではないし、どっちが良いとか、どっちが駄目だとかが言いたいわけではないのだけれど…。

でも、近所の塾の件に関しては、あまりの車の多さに(道を通りにくくなる苛立ちから)「高校生にもなるんやから、自分で行き来できるのでは??」と、思ってしまうこともしばしば。

子ども一人当たりにかけられる時間が長い今の時代だからこその風景なのか、
それとも、この辺りならではのものなのか…。

今、現在、わたしの生まれ故郷がどんな感じなのか知りたいところ。
わたしの生まれ故郷でも今は送迎風景が当たり前になっているのなら、
違いの原因は「時代の変化」ということだからね。


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ
にほんブログ村