ぐうたら人間のヒトリゴト~心・身・写・音・暮~

一人暮らしの日々、仕事のこと、世の中のことを日記・記録・メモ・独り言としてとりあえず綴る場所・・・

子ども・教育

「花まる学習会式スタート将棋」を買った話。

駒に動きが書いてあるので、すぐに始められそうです。

11月は行事が多い(自分の中で)。

何にも用意をしていないのに、修学旅行まであと3日しかないと気付いたときは、なかなか焦りました。

激甘担任ではない。

数週間前から「将棋がしたい。」と言い続けている子がいました。 家でやり方を教えてもらったから、学校でも誰かとやってみたい、と。でも、たぶん学校には将棋はないのですよね。なので、とうとう、今日、仕事の帰りに買ってしまいました。 本格的なものも…

鉄棒をして酔った。

三半規管が弱すぎると、できることが減るので不便。

座間市の事件。

昨日、こたつをセッティングしながらニュースを見ていたら、座間市の事件が取りあげられていました。「9人の遺体」と聞いて、最初は、何を言っているんだか、よくわかりませんでした。火事かなにかで一気にたくさんの人が亡くなったのかな?とか どこかの親…

絵本「いのちをいただく」の坂本義喜さんの講演会に行った。

熊本県の食肉加工センターで働いておられた坂本義喜さんのお話を聞く機会がありました。

滋賀県知的障がい者教育福祉振興大会。

行ってきました。 そして、買ってきました。 この「みみの里」さんのバームクーヘンが美味しいのです。 http://www.33nosato.jp/index.php「ポプリン」さんは、初めて知りました。 来年も行きたいなぁと思いましたが、 来年の会場は、甲賀市だそうです。ちょ…

全難言・全国大会(&近畿大会)へ。

大阪で開催された全国大会に行ってきました。

終業式。

本日で1学期は終わり。ついこの間、今年度がスタートしたばかりのような気がするけれど、 本日で終わり。年々、月日の流れが早くなっている気がするのは、 気のせいかな。4・5・6月が一瞬で過ぎ去った。 そんな感じ。 あまりにも早すぎるせいか、 終わっ…

岡本茂樹「反省させると犯罪者になります」を読んで。

先日、本屋さんで、こんな本を見つけました。 「反省させると犯罪者になります」岡本茂樹(新潮社) 購入した理由 わたしの中で正解がわからないことのひとつが、 子どもがよくないことをしたときに「ごめんなさいは?」と大人が謝罪を促す行為 についてです…

佐々木正美先生が亡くなられたことを今日知りました。

「子どもへのまなざし」「自閉症児のためのTEACCHハンドブック」の佐々木正美先生が6月28日に亡くなられたそうです。

帰宅後10分で完成した「チョコレートブラウニー」のようなもの。

お味噌汁を温めている間に「チョコレートブラウニー」を作ることができたのです。

水泳学習中の寒さ対策にレインコートを活用する。

プールの冷たさ・寒さが憂鬱でたまらないわたしが思いついた方法。

昨日、ついでに「ロンポス」も買ってみた。

「考える力で脳を刺激」「集中力・指先の器用さを育成する」だそうです。(パッケージ掲載文より)

「特別支援学級の学級づくりと授業づくり」と今日買った本。

初心に返ることも大切だなぁと思う今日この頃。

幸せを感じるとき。

本当にありがたい仕事です。

たこ焼きを作った。

授業で「たこやき」を作った。そして、今日の晩御飯は「卵焼き器」で作った「たこやき」。

こいのぼりの由来。

昨日、こんな絵本を買いました。 こいのぼりが題材になっている絵本は、色々ありましたが、 その中で、これを選んだのは、こいのぼりの由来がかかれていたからです。早速、今日、教室で読みました。ちなみに、昨日は、新聞紙でかぶとを作りました。そういう…

祝日が覚えられない。

「みどりの日」がいつなのか、知っている人は世の中にどれくらいいるのかね。

始業式・入学式・新任式…。式だらけの日。

今年度、スタート。これほど、緊張感なく初日を迎えるのも今までになかったかも…と 思うくらいわくわくした気持ちの方が大きい。リラックスしすぎている自分が怖いけれど、 その分、色々がんばっていこうと思う。 おわり。 にほんブログ村

世界自閉症啓発デー。

まとまらないですが、自閉症スペクトラムの方への思いを語ってみました。

今年度の最終日を迎えて。

毎年のことだけれど、別れはさみしい。とてもさみしい。

修了式。

いつも以上に早く感じる1年だった。春休みは、片付けと準備だけで終わる予定。

絵本「おおきくなるっていうことは」。

毎年、この時期になると読む、わたしの好きな絵本です。

ただただ感謝の一日。

今日は卒業式。

卒業式前夜。

明日はいよいよ卒業式。

多層指導モデルMIM。

2、3年くらい前から「欲しいなぁ。」「使ってみたいなぁ。」と思いながらも、未だに購入することができていない。 値段を考えると、勇気が出なくて…。 買っても使いこなせなかったらなぁ…とか。 来年は、全く別の仕事をしてるかもしれんしなぁ…とか。 思い…

卒業。

一年って、始まる前は長いように感じるけれど、終わりが近づいてくると、毎日があっという間で、一日一日が貴重な日々に思えてくる。 「今」は、このときしかないんやなという当たり前のことに気付かされる。 とうとう六年生が卒業してしまった。 一年生とし…