今日は、研修に行ってきました。
電車に乗って。
電車には、今日の場合、30分くらい乗りますし、
研修に行くと、たいてい多少の待ち時間が発生します。
待ち時間というのは、
受付を済ませたあとの開始時刻までの待ち時間とか、
合間の休憩時間とか。
なので、研修に行くときは、本を持っていきます。
今日、読んだ本は、これ。
(「自閉症の子を持って」武部隆)
感想は、あえて省略します。
(10年以上前に出版された本だからか、それとも自治体の違いか、とにかく今と全然違うところもあったので。)
帰りの電車を降りる頃には、読み終えることができました。
*****
ちなみに、今日、研修会場の最寄り駅に着いたのが、研修開始時刻の1時間前。
いくらなんでも早すぎです。
少し小腹が空いていたので、立ち食いのお店に入って、うどんを食べました。
思えば、数年前は、こうやって一人でお店に入って
ご飯を食べるだなんて、少し勇気が必要なことでした。
なのに、今では、こうやって見知らぬ土地で
こんな風に堂々と食べることができるようになったなんて…。
強くなったのか、はたまた、ただ単に図太くなっただけなのか…。
たまたまか、わかりませんが、そのとき、女性客は0人でしたし…。
*****
明日も電車に乗って研修です。
おわり。