ぐうたら人間のヒトリゴト~心・身・写・音・暮~

一人暮らしの日々、仕事のこと、世の中のことを日記・記録・メモ・独り言としてとりあえず綴る場所・・・

2021年、始まる。

明けました。
2021年です。


「2021年」という響きに慣れません。
「2020年」も「未来の数字」という気がしましたが、「2021年」は「とてつもなく未来」な気がします。

体もそう感じているようで、「2021年」と入力しようと思っても、うまくいきません。
なぜか「2012年」と入力してしまいます。

どうでも良いですが、2012年って、つい最近のような気がしますが、もう9年も前のことなのですね。
2012年の方が親しみが持てるというか、今っぽくて安心できます。

2021年。
不思議な数字です。
しっくりきません。
やっぱり未来の数字です。

そのうち慣れるのでしょうか。


*****


さて、いつもは、ここで「一年の抱負」などを書いています。
今年は、どうしましょうか。

今のところ、抱負は特にありません。
先程「2020年の振り返り」でも書きましたが、「健康であればそれで良い」と思っているので、大きなことは考えられないのです。

しいていうなら「平和に過ごす」でしょうか。
熱く過ごすパワーは今はないのですが、その分、「暖かく」「穏やかに」過ごせるようにしたいです。


*****


個人的なことでいうと、職について、そろそろ本格的に考えないといけません。

「したいこと」と「できること」は違います。
「したくでもできない」「したくないけど、できる」ということも有り得ます。


*****


世の中は、今も新型コロナウイルスの影響が大きく、落ち着かない日々が続いています。

いろんな意味で、明るい未来が見えにくい今ですが、焦らずに、「今」を大事に過ごしていきたいです。


なんだかんだで、こうやって2021年が迎えられたことに感謝しています。

2020年、終わる。<2>

あと少しで2020年が終わります。
今年は、長くなったので、2つに分けました。
ama-shinon.hatenablog.com

今年は、「1年を振り返る」というよりは、
新型コロナウイルスを振り返る」とか「無職生活を振り返る」になってしまいそうな気がします。
世の中は、「新型コロナウイルスに関するいろいろ」でいっぱいでしたし、わたしは、それプラス「無職」だったので。


同じ1年
それにしても、毎年、この時期になると「1年が過ぎるのは早い」と言っていますが、今年は特に早く感じました。

例年は「バタバタしているうちに、あっと言う間に過ぎ去った」という感じなのですが、今年は違いました。
今年は「何もしていないのに早かった」のです。

これまでに何度も書いていますが、4月から無職になりました。
無職になってから、何もしていなかったわけではありませんが、「そうこうしているうちに12月が来た」という感じです。

「ずっと仕事をしている1年」「無職の期間があった1年」。
流れるスピードは同じはずです。

同じ1年でも、時間をどう使うかは自分次第なのだなと思います。


タイミングに恵まれない
これでも、一応、「したいこと」はいろいろあったはずの1年でした。
仕事を辞める前に「無職になったらしたいこと」をいくつか考えていたので。

ですが、無職になったと同時に自粛生活が始まりました。
行きたいところ、したいことを諦めるしかありませんでした。

新型コロナの感染者数が少し落ち着いている時期もありましたが、
そのときは、自分の体調が優れなかったりして、タイミングが合わない一年だった気がします。


見た目より
健康にかんするあれこれにも悩まされました。
元気・健康が何より大切でありがたいことだったのだと、つくづく感じました。

<その1>にも書きましたが、「白髪」「シミ」など、この1年で見た目が一気に老化しました。

ですが、「見た目なんかどうでもいいや」と思うようにもなりました。
「健康であれば、それで良い。見た目を気にするなんて贅沢なこと。」と。

「老化=健康ではない」のかもしれませんし、老化を防げば健康体に近づけるのかもしれませんので、老化には気をつけたいですが、あまり贅沢な望みを持たず、食べて眠れる体に感謝して過ごしたいと思うこの頃です。


感謝
ということで、今年は「ありがとう」と思いながら眠ることが増えました。

「今日も一日、無事に終わりました。ありがとう。」
「コンタクト、つけっぱなしでごめんなさい。目さん、ありがとう。」
「今日も一日がんばりました。ありがとう。」
などなど。

いろいろなことに感謝の一年でした。


まとまりませんが、終わります。

2020年、終わる。<その1>

あと少しで2020年が終わります。
いろんな意味で、いつもと違う年末ですが、いつものように振り返ってみます。


月毎に振り返る

1月
例年通りの1月でした。
3学期は、あっという間なので、何でも早めにしておこうと思いながら過ごしていました。

2月
新型コロナウイルスの話題が少し出始めていましたが、まだいつも通りの日々でした。
いろいろな行事で忙しく、あっという間に過ぎ去りました。

3月
休校になってしまいました。
あれこれ思いながら過ごしました。
休校のまま、わたしの学校生活は終わりを迎えました。

4月
無職生活スタートです。
自粛生活も始まりました。
新型コロナウイルスには不安もありましたが、時間に余裕のある生活には幸せを感じていました。
人間らしい生活ができている気がしました。

5月
時間に余裕がある生活にも慣れ、少しずつ疲れが出てきました。
GW明けくらいから、しんどくなってきていた気がします。精神的に。

6月
健康のことを色々考える日々でした。
食生活に気を付けたり、体を動かすことも始めたりしました。

7月
暑さもあったからでしょうか、下旬くらいから体力的にもしんどくなってきました。

8月
弱っていました。

9月
滅入っていました。

10月~12月
人に会うなど、外に出る機会が増えてきました。
なんとなく少しだけ流れが変わってきたように感じる日々でした。



今年の抱負を振り返る
2020年のはじめに「抱負」を書きました。

<達成できないとわかって書いた抱負>
・早寝早起きをする
 →無職のわりには、まぁまぁの生活をしていたと思います。
  夜更かしはあまりしなかったので。
・毎日、自炊をする
 →これは、無職になったおかげで、ほぼ毎日できました。
  素晴らしいです。
・痩せる
 →最近、また太りだしましたが、一時期は痩せていました。
  10月くらいまでは痩せていました。


<現実的だと思って書いた抱負>
・家の中にある積読本を全て読み切る。
 →あと、数冊残っています。
・ストレスをためない。
 →仕事上のストレスは、さっぱりなくなりました。
  自粛生活がキツかった時期がありました。
  健康に関する悩みも、わりとしんどかったです。
・血圧を下げる。
 →仕事を辞めてから、少しずつ下がってきました。


<非現実的だと思いながら書いた抱負>
・引っ越しをする。
 →していません。
・お腹回りのお肉を減らす。
 →一時期は減っていましたが、最近、またお肉が戻ってきました。
・日焼けをしない。
 →外に出る時間が少なかったので、例年よりは焼けていません。
  マスク&帽子も身につけていましたし。

こうやってみると、まぁまぁです。



おおまかに振り返る

●部屋
こつこつと片付けをしました。
これまで放ったらかしだった場所の掃除も少しずつしました。
いらないものもあれこれ捨てました。
いまだに終わっていませんが。


●生活
とにかく自炊ができて良かったです。
野菜中心の食事で。


●体の変化
白髪が増えました。
シミが濃くなりました。
手がかさかさになりました。
1年前の写真と比べると、一気に5歳くらい年をとったようにも感じます。



長くなってきたので、ここで一旦、終わります。

つづく↓
ama-shinon.hatenablog.com

マイナポイントを申し込めなかったでござるの巻。

先日、マイナンバーカードを作りました。
ama-shinon.hatenablog.com


そこで、元々の目的であった「マイナポイント」の申し込みをすることにしました。

滋賀県民のわたしが申し込みたい決済サービスは、もちろんHOPマネーです。
週に何度も買い物をする平和堂・アルプラ・フレンドマートですから、20000円のチャージで、5000円が付与されるのは助かります。

そして、現在、HOPマネーは、土曜日に10000円チャージすると、50ポイントが還元されることになっています。
なので、「どうせチャージするなら土曜日」ということで、慌てて申し込みに向けて動き出したのです。


さて、申し込むには、まず「マイナポイントアプリ」をダウンロードする必要があるとのこと。
「わざわざダウンロードするのは面倒だな」と思いましたが、仕方ありません。

が、なんと、わたしが使っている機種では使用できないアプリでした。


他に方法がないかと調べてみたところ、コンビニ等にある「マルチコピー機」で申し込み手続きができるとのこと。
申し込んだ後、すぐに平和堂に行きたかったので、平和堂から一番近いところにあるファミリーマートに行ってみることにしました。
ネットには「ローソン」や「セブンイレブン」のマルチコピー機だと書いてあったのですが、それならファミリーマートも大丈夫だろうと信じたのです。

が、もちろん、ファミリーマートのマルチコピー機では無理でした。


仕方なく、遠くのローソンに向かいました。
到着すると、ローソンのマルチコピー機には、もちろんマイナポイントの申し込みページがありました。
良かったです。
ようやく申し込みができると思って、操作を始めました。

が、なんと、HOPマネーという項目が出てきません。
どうやらマルチコピー機では申し込めない決済サービスがあるようでした。
HOPマネーもそうなのでしょう。


ここで、わたしは諦めました。
「せっかくマイナンバーカードを作ったのに意味がなかったのか…」「HOPマネーしか使わんのやけど、それ以外にも電子マネーを使えるようにした方がいいんやろか…(本当はわたしは現金派)」などと思いながら、がっくりきました。
疲れた体を引きずりながら平和堂に戻り、わびしい気持ちで10000円をチャージして、買い物をして帰ってきました。


帰宅後、調べてみたところ、やはりHOPマネーはコンビニでは申し込めないとのこと。
ただ、郵便局など、申し込める場所があるようでした。

しばらくチャージする予定はないのですが、近いうちに行ってみようと思います。
どうせ、年賀状も買わないといけないので。

マイナンバーカードを作ったよの巻。

先日、マイナンバーカードを作りました。
ようやくというか、今ごろですが、作りました。

今まで作らなかった理由は、2つあります。

・物の管理が苦手なので、紛失の恐れがある
・作成手続きが面倒くさそう

です。

それでも作ろうと思ったのは、ただ単にマイナポイントに釣られただけです。


そんな理由で作成手続きを始めたわけですが、思っていたより簡単にできました。
いろいろな方法があるみたいですが、わたしは以下の手順でできました。

・ネットで申し込む
 ↓
・自宅にハガキが届く
 ↓
・ハガキと通知カードと免許証を持って役所へ行く

たったそれだけです。


一番面倒くさそうと思っていた「顔写真」ですが、顔写真はネットでの申し込み時に添付できました。
なので、とても楽チンでした。

あとは、これを紛失しないよう気をつけて過ごすのみです。

11月の食費。

4月から続けていた食費ネタですが、11月分をすっかり忘れていました。
今ごろですが、書きます。

11月の食費は、7868円でした。
これまでで一番安くすんだ月になりました。

ちなみに、
 4月は、15141
 5月は、11784
 6月は、 8033
 7月は、13261
 8月は、13619
 9月は、16667
10月は、15550
11月が、 7868円。

 平均は、10657円。


11月が安い理由はわかりません。

ちなみに、現在、12月の下旬です。
12月は、かなり使ってしまっています。

だらけていたから風邪気味になったのか、風邪気味だからだらけていたのか。

昨日の夕方から、ずっとだらだらしています。

昨夜は、晩御飯の前に少し寝ました。
起きてから、晩御飯を食べるなど、いつも通りの夜を過ごしましたが、その後、きちんと寝ました。


今日は、朝に目覚めましたが、しばらくしたら、また寝ました。
お昼を食べて、しばらく起きていましたが、その後、また寝ました。

近頃は、朝に起きたら、そのまま起きていられましたし、昼寝もあまりしなかったのですけど。


だらだらしすぎたせいか、今はくしゃみがわりと出ます。

昔から、休日になると、風邪をひくことがあったのですが、
今回も、だらけすぎたせいで、風邪気味になってしまったのでしょうか。

それとも、風邪気味でからだが休息を欲していたので、だらけてしまったのでしょうか。

やっと、衣替えの第2弾をした。

午後から、衣替えの第2弾を実施しました。

第1弾をしたのは、いつだったでしょうか。
1ヶ月くらい前だったでしょうか。
(ちなみに「第1弾」というのは、薄手の長袖類を出すという段階です。)

第1弾の物だけで、もうしばらく過ごせるかと思っていたのですけど、今朝、外出したときに「肌寒いなぁ」と思いながら周りを見渡してみると、みなさん、結構な厚着をしておられたのです。
そこで初めて「あぁ、今はもう冬服に近い装いをする季節なのだな」「いまだにこんな薄着をしていたら風邪をひくかもな」と、気づきました。

思えば、確かに、昨年の今ごろは、セーター類を着ていた日がありました。
仕事をせず、暖かい昼間にしか外に出ないような生活をしていると、気温にも服装にも鈍感になるようです。


というわけで、衣替えの第2弾です。

あれこれ冬物を出しました。
大量に出てきました。

仕事をしていないので、こんなにも冬服は使わない気がしましたが、着たいと思ったときに、また奥から引っ張り出すのは大変なので、とりあえず出しておきました。

それにしても、冬服はかさばります。
疲れましたが、これで肌寒い日も快適に外出できそうなので安心です。

ちなみに、衣替えは第3弾まであります。

おかず作りが今のちょっとした楽しみ。

快調ではないこの頃ですが、料理がちょっとした楽しみになっています。

食べることより、作ることが楽しい感じです。


まず、毎日ではないですが、スーパーで無計画に買い物をします。

最近は、見切り品がなかなかのお買い得だということに気づいたので、それをチェックしつつ、適当に買っています。


で、帰宅後、お風呂を済ませたら、調理スタートです。

早く消費した方が良いであろうものから、加工していきます。

買ってきたものの量によりますが、だいたい、2~3品、作ります。

完成したものは、粗熱をとったあと、保存容器に入れていきます。


ですが、その日に食べるわけではありません。

その日の晩御飯は、もうすでにできています。
数日前に作ったおかずが、冷蔵庫の中に色々あるのです。

ですので、翌日以降のおかずを作りながら、その日の晩御飯のセッティングをしている感じです。

そんなことの繰り返しなので、2日くらい作らなくても、過ごせるくらいのおかずが冷蔵庫にスタンバイしています。


今は、食べること自体は、そんなに楽しくはありません。

よくわかりませんが、「買ってきたものを、無駄にすることなく、食べられる状態に調理すること」や「おかずのストックを冷蔵庫に入れること」が楽しいのかもしれません。

万が一、からだがだるくて何もできなくても、すぐに食べられる物が冷蔵庫の中にあるという状態になっているので、安心です。

どんどん衰える。

仕事を辞めてからは、睡眠不足になることなく、よく寝ています。

仕事を辞めてからは、コンビニに行くことはなくなり、基本は自炊になったので、それなりに栄養も摂れているはずです。


なのに、7月くらいから、体のあらゆるところがぐんぐん衰えてきました。

原因は不明です。
栄養不足なのか、運動不足なのか、病気なのか…。

とにかく老化&悪化が激しいのです。

肌は、かさかさ。
髪は、白髪ふさふさ。
顔は、目の下にクマ。


衰えに気づいてからは、外出自粛をがんばりすぎず、適度に外に出るなどして、それなりに動くようにしてきました。

ですが、全く改善されません。

常に、どこかが不調です。


ほんの数ヵ月前までは、ばりばりに元気だったのになぁと悲しくなります。
手の甲なんて、この数ヵ月で、一気に20歳くらい年をとった感じです。

1年前までは、朝から晩まで働けていたし、食欲旺盛で何でも食べられたのになぁと悲しくなります。
肌なんて、1年前の写真を見ると、ピチピチです。


人間って、短期間で、こんなにも変わるものなのだなと信じられない気持ちです。

元気だった頃が、羨ましいです。


まぁ、見た目は、もうどうでも良いです。
中身の不調をどうにかしたいです。

何をどうすれば良いかは、わかりませんが。